忍者ブログ
新潟県内でカードファイト!!ヴァンガードの交流会を行っております『新潟県・VG交流会 海の家交流会』の告知用ブログです。
はじめましての方もお久しぶりの方もこんにちはorこんばんは!
海の家交流会の主宰をしております香月と申します。
SNS主流の時代に当ブログへお越しくださりありがとうございますm(_ _)m
さて今回は『海の家交流会って何だよ』という疑問にお応えすべく、当交流会のあらましについて振り返って行こうと思います。




というものの何から書いたら良いのやら←
まぁ簡単に申し上げますと、『おばあちゃん子の主宰がばあちゃんとの思い出の場所で始めた交流会で、その流れで思い出と大浴場のある場所で開いてる交流会』って感じです。
せっかくですからイザジンのヘッダーを飾った画像と共に、これまでの交流会について書いて行こうと思います。


時は2019年の6月頃、なんとコロナ禍前です。
今思えばそんなに前から交流会やってたんかって感じです。
大のおばあちゃん子だった主宰ですが、そんな祖母との思い出の場所である『見附市立海の家 海・海ハウス』という施設が閉館するというニュースを知り、そりゃあもう衝撃を受けます。
その海の家というのは、廃校を利用した日帰り入浴や格安で宿泊が出来る、思い出補正抜きにしてもそれは素晴らしい施設でした。
どうせ閉館するならただでは終わらせまいと思い立って、当時の新潟GPの打ち上げで告知をさせてもらい、勢いのまま運営したのがこちら。
どこぞの馬の骨とも知れないプレイヤーが主催する交流会にもかかわらず、多くの方が参加してくださいました。

(2019年9月28日(土)開催)



続いて開催しようとしたけど諸般の事情で中止したのがこちら。
日帰りではなく、宿泊での開催予定でした。

(2019年12月21日(土)開催予定)



そして閉館の時はやってきます。
コロナ禍の始まりであったため、感染症対策にはかなり気を使った覚えがあります。
しかしながら『せっかく最後なんだから悔い無くやりたいことをやろう』と、VGでも数々のユニットイラストをご担当されており、主宰が大ファンの萩谷薫先生にイラストを描いていただき、記念に入浴用のタオルを作成しました。



今思えばとんでもないことですね!!!
当時を振り返るたびに先生の懐の深さに心から感謝するばかりです。萩谷先生大好きです。
またこのイラストは、開催日前日からのルール変更でクイックシールドが追加された為、急遽交流会内のみ有効のクイックシールドの絵柄にもさせていただきました。

 

なおイラストについて、過去のツイートがありましたの抜粋します。


せっかくなので、クイックシールドとタオルに描かれてる「ソフィラ」ちゃんの話をしよう。
子供の頃に見た、私のおばあちゃんの嫁入り前の写真がモチーフになってます。
今探しても見つからないので、根底にはありながらも多分全然似ては無いと思うけどもそこはご愛嬌。



書いてて色んな思いが蘇ってきました。
タオルもクイックシールドも、何も知らないずぶの素人の私に多くの方々がご教授くださって完成したものです。本当に感謝しかありません。

この交流会終了後は、希望者の方々には宿泊していただきました。
交流会の締め作業に追われていましたが、皆さん楽しそうにされていてとても嬉しかった思い出です。

(2020年3月28日(土)開催)



そしてちょっとだけ時は過ぎ、2020年10月20日。
友達の誕生日前日だったのでよく覚えています。
コロナ禍の自粛ムードの中、週ヴァンで主宰の推しユニットが当時のスタンダード参戦というとんでもない発表がなされます。
血沸き肉躍る感覚といったら、先の萩谷先生へのイラスト依頼の他にはこの時のことを指すんじゃなかろうかと今でも思います。
そんな訳で勢いだけ人間の主宰が今度は何をしたかというと、プレマ制作に取り掛かります。
獏狗先生にイラストをご担当していただき、完成した超かっこいいプレマがこちら。



封竜解放くらいの頃、こんな盤面に見覚えある古参の方多いんじゃないですかね。
ガントレッドバスターじゃなくディセンダントやボーイングセイバーも多かった気がしますが……ってそんな老人語りは置いといて。
ガントレッドバスターは交流会スタッフでお馴染みのガンドラ君の分身でもあるので、プレマの構図は実際にあった話だったりします。確かファイターズロード2013の金沢大会予選の辺り

それから実はこの頃、交流会を始める動機にもなった祖母が亡くなり、開催前はちょっと色々バタバタしてました。それでも何とか無事開催でき、本当に良かったです。
あとこの回から時々、長岡花火でお馴染みの長岡駅前のアオーレ長岡で開催することになります。

(2021年2月21日(日)開催)



何と次は、前と2ヵ月しか空いてないじゃん!って超短いスパンの開催となりましたが、この頃ちょうどVシリーズのスタン落ちが発表され、新たにDシリーズが始まります。
推しが参戦したかと思った途端にこれでちょっと虚無りかけてました
そしてDスタンダードの始まりといえば、木谷社長自ら発表した333円スタートデッキの存在です。
トライアルデッキしか発売されてない環境下での開催でしたが、『スタートは誰でも一緒、最強を目指せ(CVオカダカズチカ)』ということで、この回も多くの方々からご参加いただきました。
また、県内のあぶらげ交流会様、柿の種交流会様からのありがたいお誘いもあり、交流会ログインキャンペーンに協賛させていただきました。
裏話になりますが、毎度ついてる謎の副題ですが、この時はアニメ新シリーズの舞台である加賀国(かがのくに)から取って越後国(えちごのくに)と付けました。
新潟県はとてもVGが盛んなので、合宿会とかの舞台には最適だと思うんですけどね。アニメ制作の偉い方、どうでしょう?


(2021年4月10日(土)開催)



こうして振り返ると、2021年は開催までのスパンが短い気がします。
この回から会場が第二の思い出の地である、あまやちの湯での開催となりました。
やっぱり入浴施設のある会場だと落ち着くなと思った覚えがあります。
あと確か、開催時期が夏だったのでその少し前に『カードショップの匂い問題』が話題に上がっていた気がします。


(2021年7月24日(土)開催)



そうです、思い出しました。
テルマエ~の会では新潟GPのリハーサル大会をやり、次の回は新潟GPでカード熱が冷めやらぬうちに開催した覚えがあります。
この時はアオーレ長岡で再び開催となり、身の丈に合わない広い会場を借りたにもかかわらず、これまた多くの方にご参加いただきました。


(2021年9月26日(日)開催)



そして約1年後、この時もあまやちの湯にて、新潟GPに合わせてのリハーサル大会を開催しました。
前回のテルマエ~ではマッチングをPCで行う予定が、ソフトが言うこと聞かなくて結局アナログのシングルエリミネーションみたいになってましたので、この回はWebの無料のソフトをお借りして開催しました。
少し駆け足の進行となってしまったので改善点が多かった回です。


(2022年6月18日(土)開催)





いや~ここまで振り返ってみると、制作物がある回と無い回の記載量(=思い入れ)の差がすごいのと、よくもまぁこれだけヘッダを作ったなという感じです(笑)
ここまでお読みいただき、本当のお疲れ様でしたm(_ _)m

こんな感じで海の家交流会は開催してきた訳ですが、これからもゆるーくやって行けたらなと思っています。
これからも何卒温かく見守っていただけましたら幸いです。
PR
プロフィール
HN:
香月
性別:
非公開
自己紹介:
祖母との思い出の場である『見附市立海の家「海・海ハウス」』が閉館してしまうことをきっかけに、新潟県内でVG交流会を開催しています。
現在は名称をそのままに、海ではない場所で、運営の気が向いた時に細々とやりたい放題開催しています。
人を選ぶ交流会と思いますが、初心者玄人老若男女問わずお気軽にご参加ください。
忍者ブログ [PR]